忍者ブログ
コトタマキアート
ことたまつむぎ アートとかオトとかニチジョウとか チョウゼツジコチュウnote
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

品川手づくり市、来ていただきましたみなさまありがとうございました!

7月だというのにとても涼しいいちにちでした。
そして今年初めての蝉を聞くことが出来ました。

久々にのんびりゆったり出来ました。
初めてお会いして嬉しい言葉をギフトしてもらったり
一ヶ月ぶりの顔なじみさんとの会話が回数を重ねるごとに
増えていったり


はっかのおしぼり気持ちよかったな


いろいろ課題をいただいたり
自分自身に課題をギフトしたり


あたまのなかでドラルロールがずっと鳴り続けているのです。
シンバルまでかなり遠い。。なあ。



初めてガラス玉で出展したのは
「ひかり祭り」だったのだけれども
それは去年の8月。

そのときに歯車がカッシャンとなって
それからドラムロールはずっとなっていて
やたら長い曲だな

途中、ボブキャットと同居しはじめて
レガリア君が意外と自己主張激しくてどきまきしたけど
意外と作り出すものは変わらない。と、あたしは思っている。



ひさびさに遊んでみた。

左:鳥目クルリ
中央:コズミックホース
右:夜光睡蓮

コズミックホースはサタケガラスの頃から気に入ってて
自らの愛情の深さに恐れおののいてしまい
その栄えある第一代目はとある場所に埋めて来た。
(このころは脳天に花だった。)



無意識で書くいたずら書きとガラス玉のデザインは
なんだか似てるかもしれないと最近気がつく。

次回出展は8月9日の品川手づくり市です。



あと。。秋は浅草橋でパイレックスガラスの展示に参加予定です。
詳細はのちほどブログにてご報告します。





PR

シールドシード


そしてとけたユキダルマの一輪挿し


飛行機のなかで見た虹










シールドシード





レインボーの日

Michael Jacksonの残像を六本木の53階でみつける。
Requiescat in Pace RIP



ほしかったものはいつの間にか手にいれていたみたいだ
もとめよさらばあたえられん

暑いでんねん。


というわけで


鬼子母神。


猛暑でしたが木陰でのんびりさせていただきました!

本当にみなさまありがとんございます!
有り難いことにかわいい方になんだかいろいろ課題をいただきました!

ちょっと引っ越しを考えていますので
答えることが遅くなってしまうかもしれませんが
出来次第、こちらでも発表させていただきますのん

みなさまもご覧くださいねん!

写真とるときすでに遅し。
新作が売れてしまっていますが。。。

写真をぽちと押すと大きくみることができます











湿原の果実

光に透かすとまた別の表情。

とろりとした蜂蜜の色。




ゲノムの夢

鱗粉および花粉をイメージして透明ガラスと赤いガラスの色の間に
白濁した模様を入れる。

生物なのか植物なのかどちらであっても大きな問題ではない。




めくりめくちいさな熱風




ガラスを引き延ばしたときに出来るざらざらなテクスチャーも
気持ちいい。




梅雨の時期のたまもの。






忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/22 Nicholai]
[06/21 kotota:ma]
[06/20 Nicholai]
[01/18 makitsch]
[01/18 makitsch]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
macchiato
性別:
女性
職業:
たまつくり
趣味:
日々のパトロール
自己紹介:
お問い合わせは
kotota_ma@rocketmail.com
まで
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-