忍者ブログ
コトタマキアート
ことたまつむぎ アートとかオトとかニチジョウとか チョウゼツジコチュウnote
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


あたしのリリィ。

今日の





「ちいさなちいさな王様」
アクセル・ハッケ 作
ミヒャエル・ゾーヴァ 絵

なかなかかんしゃく持ちのそれでいて宇宙と一体化しちゃう王様。
あたしの王様は小さすぎて見えないけど
グミベアーをこっそりベットの下で食べている。
日々のことに謀殺されていては見つけられない王様。
あたし、しっかり!というときに読み返す本。



「日本の昔話」
柳田邦男 著

ああ、もう、むかし昔でほぼ埋め尽くされてる!
むかしでなくない?SFですわ。すこしふしぎの略じゃなくて。
もう!残虐!教訓なし!こじつけ!愛おしい!


「ひよこの眼」
山田詠美 著

ひとをおもうきっかけはなに?





友人へのお祝いにこしらえた根付け。


これが気になる。
PR





硝子の帯留めです。
※上の2点は無事、嫁に行かれました。A君、ありがとうございます!

Sio houseへ。




立体作家の麻子さん


庭工作隊
Sio houseというおうちつくりの手伝い。






邪魔しにきたわけではありません。




     邪魔。。。。。。しにきたわけではありません。
















垢嘗(あかなめ)ならぬ家嘗。



小豆洗いならぬ芋洗い。


なんとSio houseは、妖怪ハウスだった!怖いよ〜
わ〜捕まった!!

















...あれ?









つーか全部うそ。ほんと。

きのう、

デモンストレーション

蜻蛉玉ばぶるす
にてやってきました。
(写真提供:一緒にデモやった、ひよりのSさん。ありがとうございます!)





どうやらあたしはそのお店にて今後月イチペースで
デモをやっていくようですので
高円寺お越しの際にはいらしてね〜。

お店で
蜻蛉玉制作体験
もできるそうです。










うちでの体験だと

こんなしょぼい施設ですが。。。

ご希望とあらば


いらっしゃーい。




本日のオスス
DJ光光光/SPA

きのう



満月だったので

満月をつくってみました。




ゆらゆら満月の帯留めです。

銀と銅が入ってます。
金属物が相変わらず好きです。




眩しいなあ。





本日のオスス
soulfly/soulfly













忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/22 Nicholai]
[06/21 kotota:ma]
[06/20 Nicholai]
[01/18 makitsch]
[01/18 makitsch]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
macchiato
性別:
女性
職業:
たまつくり
趣味:
日々のパトロール
自己紹介:
お問い合わせは
kotota_ma@rocketmail.com
まで
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-