忍者ブログ
コトタマキアート
ことたまつむぎ アートとかオトとかニチジョウとか チョウゼツジコチュウnote
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

       ↓ここ。


これは乳幼児の骸骨の写真。
てっぺんのベージュの部分は
どうやら大人になれば塞がるものらしい。





あたしのあたまにはまだぽっかり開いている。
あたまのかたちが悪いのはそのせいなので
結局スキンヘッドはしていない。






沖縄ではマブヤ(方言で魂のこと)
は、3歳になるまで定着していない。
魂の出入り口は第七ぐらいの首の骨くらいのところで
そこからマブヤが勝手に抜けないように
昔はそのあたりに当たる衣装にバッテンおよび封じのしるし
をつける風習があったことを思い出した。





あたしの場合はそのまえにてっぺんからひょろっと抜けてるかもしれないなあ。





PR
いまうちには時計がない。


いままでJCOMのチューナーが時計がわり
だったのだけれどマンションのオーナーの
取り計らいで地デヂに変える際にそのチューナーが
別のものに変わってしまった。

それに時計の機能がない。

ない。

ないのでいまはケータイが命綱。


けれども始終ケータイを見ている訳ではないので
感覚で時間を計っている。

それもまた楽しいのだけれども
夜更かししてしまう。












やっぱり欲しいな。





腹時計じゃないところがセクシー。

なんというか




やっとお許しが出たようで。。。。


無駄のない遠まわり。



来ていただいた方に感謝。
見ていただいた方に感謝。
買っていただいた方に感謝。
興味を少しでもお持ちになった方に感謝。
めぐり合わせに感謝。
来れなかった方にも感謝。


なんとかかたちになったのはあなたのお陰様です。




皆既月食が来たようで。
歯車ががっしゃんと噛み合ったようです。







http://www.too-ticki.com/

でも鍛えてみます。





前回お知らせしましたとおりに
トンボ玉にてフリマ参加します!




あ~嫁に出しとうない!!


なのでつくったもの全て身に着けて出店。。。。



そして我が子たちは
家出相談中。




入場料1000円で
モーガン・フィッシャー



ROVOやMABOの活動をはじめとする斬新/先鋭なヴァイオリン演奏家、勝井祐二と、圧倒的な映像美を誇るvj,グラフィックデザイナー、映像作家 迫田悠のユニットも観られます。



ゆっくり楽しめそうです。
お誘いあわせの上、遊びに来てください。



http://hikari-blog.makisato.jp/
の、フリマ出店が決まりました。

http://hikari-blog.makisato.jp/


思い出深い。藤野。の、まわり。

くるま乗りたい〜御殿場ドリフトで駆け上がりたい〜。


割と近場のお祭りなんでみなさまお会いしましょう。

わーい。





せっせと造っているけど片っ端から
ぱりんぱりんと割れていくのでそらおそろしい。


買ったばかりの扇風機がクビを振るたび
きゅいんと鳴く。
きゅーん。


忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/22 Nicholai]
[06/21 kotota:ma]
[06/20 Nicholai]
[01/18 makitsch]
[01/18 makitsch]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
macchiato
性別:
女性
職業:
たまつくり
趣味:
日々のパトロール
自己紹介:
お問い合わせは
kotota_ma@rocketmail.com
まで
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-