忍者ブログ
コトタマキアート
ことたまつむぎ アートとかオトとかニチジョウとか チョウゼツジコチュウnote
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アガルオトがすき。

ん アタゴオルみたいなオトのならび。


Ida Corr vs Fedde Le Grand/Let Me Think About It
なんかPVもサイコーかわいい。

Sasha/Hot Gilrs
もステキなの。

朝、聴くと目が覚めます。
覚めるだけだけど。



近所に絵本だけの古本屋さんがあって
たまに覗いたりするんだけれども
イジィ・トルンカの「ふしぎな庭」の初版・チェコ刷りがあって
死にそうになった。
日本刷りよりも色が美しいのです。
シャープなのです。
細かいところまで色がいきているのです。
なんでこんなに違うのさ〜〜〜!!

ああ、マキスケ基金でも発足してくれないかしら。。。


死にそうになった、で思い出したのだけれども
いろいろ作業したあと寝るとき、カラダは寝ているけれども
ノウミソが起きているとき、ものすごい速さで歯がガチガチ鳴ります。
痙攣なのかしら?慣れてはいるけど、あ〜死にそう・・と毎回思う。
舌を噛まないのが幸い。なんとか覚醒して止めています。
そして顎関節症なので心配。
顎小さいの〜〜〜。

PR
奇怪な接合された両手、人間の肌をした肉塊に生える毛。
むせるほどの汗の匂いを感じそうなそのマチエール。
あたしが初めてロン・ミュエックの作品をみたのは
まだまだ学生のころでそういう作品だった。
そのときの衝撃はすごくてなにかいけないものを
みてしまったかのような。

極めて清潔なそれは病院の日の光の白さとはまた違う
ほんの少し暖かさが残るおだやかな白い光のなかで
生々しさの不快なものを残していた。










毛布取ってください。









ひとりではこの子の育児に不安を感じるので協力してください。








ぅい〜いま帰ったぞ〜
あ!あなた!

(↑これはグレイソン・ペリーの作品です。)


以上、うちの家族の風景。


ロン・ミュエック、グレイソン・ペリーともに
金沢21世紀美術館にて開催中。


とおい〜!
でもいこうかなあ〜。
あんまり知らない叔母が住んでるし。
絵本 「BROOCH/ブローチ」 渡邉良重・内田也哉子

から3年半。

出ていたのですね。
絵本 「UN DEUX/アン ドゥ」 渡邉良重・高山なおみ

中身はこんなかんじ。

ぜんぜんこっちのほうが好い。



いつのまにやらうちの近くがこんなことに。


Gメンはちょっと。。。。

下にあるスプレー缶をもつ手は上手い。けど
こちらに向けるん〜?
火の轟音を聴いていると
機関銃を撃っているような気になる。

雨の日に絶好。


メールの整理をしていたら
レバロンに住んでいる友人のレポートメールがきていた。
2年前から留学している友人のメールは
内戦の様子や、食事のこと、人との出会いが
びっしりと書き込まれている。

最初、文章が長くて読むのが億劫だったけど
コンスタントに送られてきているうちに
別セカイのようだけど現実なんだと突きつけてくれる
足がかりのひとつになり大切な宝物になっている。


http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2388334/2907151

http://www.afpbb.com/article/war-unrest/2388730/2909983
はい、ミーハーです。

T,K,O/Sunshine
が最近えらくお気に入り。

でもねえ、レゲエのイベントはあんまりスキじゃないかも・

ダンスクイーンジュンコとかミニマムとかスキだけれども
ちっちゃい子供がおもちゃの拳銃振り回して人に向けてパンパンする姿とか
客が乱交しちゃうのとかスキじゃない。

忍者ブログ [PR]


Designed by A.com
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/22 Nicholai]
[06/21 kotota:ma]
[06/20 Nicholai]
[01/18 makitsch]
[01/18 makitsch]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
macchiato
性別:
女性
職業:
たまつくり
趣味:
日々のパトロール
自己紹介:
お問い合わせは
kotota_ma@rocketmail.com
まで
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
お天気情報
FX NEWS

-外国為替-